たまに「パン屋巡り」というシリーズのエントリーをしてきたんだけど、
最近、なかなか難しいなーと思ってきた。
というのも、下の2つの理由のせい。
・おしゃれなパン屋のパンは高い
・そろそろ近辺のパン屋行き尽くした
そりゃ日本で、本格的な美味しいパンを作るには
小麦粉とかの原価が高くなってきてなかなか難しいのはわかるんだけどね〜。
ということで、次にポタリング先の目標地点として目をつけたのが「公園」
お金かからないし、Googleマップとかみると、
東京には公園がやまほどある!
ということで、
第一回目の公園は、家からまあまあ近いんだけど、
「新宿中央公園」!
近場からちょっとずつ探索していこうと思う。
特に駐輪場らしきものはないので、無造作に停める。
季節ガラ、木々がうっそうとしてるので、涼しげ。
バリアフリースロープあり。車いすでも来園できるね。
はとだらけ。
こういう謎シチュエーションの像がたくさんある。
二股。
メインの広場。休日はフリマをやってるみたい。
滝。
ピントあわせられなかったけど、ちょうちょの一団。
ホームをレスした方々がたくさんいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿